by LIBERTY-INNOVATION.INC
はじめにHPをご確認ください高齢者見守りサービス『みまサポ2』http://www.liberty-mimasapo.com/mimasapo...
はじめにHPをご確認ください高齢者見守りサービス『みまサポ2』http://www.liberty-mimasapo.com/mimasapo2<”見守ることで、見守られる”共助の見守り>安否確認/家族宛自動メール配信&不審電話通知&メッセージフォロー機能は、みまサポ会員(見守られる方)がご利用いただけます。上記機能以外は、無料でお子様からシニアまで幅広く利用可能。安否が確認できない方へのお声掛けをすることで、利用者全員で見守りをシェアしましょう!■老親を心配するご家族のニーズに応えたサービス設計家族間のコミュニケーションが希薄化したことで老親の体調変化に気付くのが遅れ、慌てないためにも家族間のコミュニケーションは重要です。『みまサポ2』はセンサーの情報に頼らず、老親が自分の意思で操作を行ったという“安心感”を離れて暮らすご家族に伝えるサービスです。■『みまサポ2』は、離れて暮らす65歳~75歳の比較的健康な老親や心配するご家族の、以下のようなニーズに応えます。・老親の体調面・防犯面に不安を感じるので、負担なく、こまめに連絡を取り合いたい・離れて生活していても、お互いを身近に感じたい・話題に取り上げられることの多い特殊犯罪(振り込め詐欺など)の被害に遭わないか心配・老親に万が一のことがあった時は、自動で安否確認を行い通知して欲しい・長期的な利用でも経済負担が少なく、手軽に始められ、安価なサービスを利用したい■『みまサポ2』とは・・?見守られる方(老親)のスマホにインストールしたアプリ『みまサポ2』の機能を使って、離れて暮らすご家族とのコミュニケーションを促進するとともに、2つの見守り機能がご家族をサポート。操作は、老親に優しい大きなボタンでわかりやすく、スマホに不慣れでも簡単に利用できます。毎日、生活の様子(歩数・体調・日記)を入力すると、ワンタッチで家族にメール送信。老親から届いたメールをキッカケに、歩数から体調の良し悪しに気付いたり、日記を通じて会話が始まることが期待できます。日々の変化を察知するために入力項目が予め限定されている点や、ご家族だけでなく当社も一緒に老親の様子をチェック&個別サポートする点が『みまサポ2』の特長です。■2種類の見守り機能(みまサポ会員が利用する機能)【1:老親を見守る、安否確認機能】アプリが24時間ごとに自動的に安否をチェック。「スマホが動かされない=生活反応がない」と捉え、内蔵センサーを使ってスマホの使用状態を確認し、動かされていない状態が続いていた場合には、まず音声による呼びかけを行います。その後もスマホが動かされない場合には、安否確認を促すメールをご家族と当社に送信します。【2:財産を見守る、不審電話チェック機能】高齢者が狙われやすいオレオレ詐欺や架空請求詐欺などの「振り込め詐欺」。携帯電話で話しながらATMでの操作を指示して振り込ませる手口も増加しています。『みまサポ2』は、ログインしているスマホへ着信があった場合に不審電話の特徴の有無をチェック。不審電話の特徴をキャッチすると、リアルタイムでご利用者と家族に注意を促す通知をします。「私は大丈夫」という認知的錯誤(思い込み)に有効なタイムリーな呼びかけを行います。